犬の吠え声はよく響きます。
ワンワンという声がしていると防犯にはなりますが、あまり吠えすぎると近所迷惑になってしまいます。
犬も人間も幸せに暮らしていくために、落ち着きのある犬に育ってほしいですね。
Contents
犬が吠える原因はなに?
今日のお散歩…♪*゚
5分くらい歩いた所でお家の中から犬の吠える声😀出ました‼️もも太の帰る😂
しばらく抱っこして歩いたけど、とこからか聞こえる犬の鳴き声😀歩いたの10分抱っこ20分で終了(。•́︿•̀。)
こんな日もあるね😅 pic.twitter.com/cMD7YUCwTE— もも太🍑 (@0xPJVqAnwx2HXps) July 20, 2021
警戒
来客に向かって犬が吠えるのは、侵入者が来たと知らせているのと追い払おうとしているのを意味します。
そもそも犬は人間と暮らし始めた頃、食料や身を守る番犬をしていました。
犬は先祖と同じ本来の役割を果たしているのですが、現代はその必要がなくなってしまいました。
要求
犬と人間が互いの言葉を完全に理解することはできません。
人間が言葉を発して意思疎通をするように、犬は吠えて意志表示をします。
吠えるのをやめさせる方法は?
たくさんの人に会う
警戒してしまうのは相手が何者かわからないから。
犬が小さくてかわいいうちに多くの人に撫でてもらったりおやつをもらったりしてください。
犬と仲良く暮らすには人間も近所づきあいを大切にしなければいけません。
他の犬に会う
他の犬に吠えてしまう子はおやつを持って散歩に行きましょう。
吠えそうになったら名前を呼んでおやつをあげます。
これを繰り返して他の犬には遠くから見て慣れさせてください。
飼い主同士だけで話をする、犬同士の距離を縮めていくと徐々に慣らしていきます。
ごはん・散歩の時間は決めない
毎日規則正しい時間にごはんをあげたり散歩をしていると犬は覚えてしまいます。
犬の体内時計は正確です。
少しでも遅れると吠えて要求するようになりますが、簡単には応えず飼い主の都合を優先してください。
子犬にかまいすぎない
よく子犬は不安や寂しさから吠えてしまうのですが、ここでかまいすぎると犬は「吠えたら来てくれる」と学習します。
成犬になったら自然に直るというわけではありません。
かわいそうな気がしますが、ケージの中に使い慣れたタオルを入れるなどして落ち着く環境を整えます。
いっぱい遊んであげたいですが、犬だけにする時間もつくってひとりになることに慣れさせてあげましょう。
サプリを使う
雷や花火を怖がる犬は多く、気持ちを落ち着けるためのサプリがあります。
リラックス作用があるので試してみると良いでしょう。
吠えるのをやめさせるには?
他の人や犬に協力してもらって慣らしていく、飼い主はいちいち要求に応えないようにするといった対策をとり、人間のルールに合わせていくことが大切です。
また運動不足は全ての問題行動と関係しています。
疲れてエネルギーを発散していれば悪さはしません。
散歩時間を増やし、家では知育玩具も使って遊び、犬の欲求を満たしてあげてください。
吠えるのは病気?
分離不安症
飼い主のことが好きすぎて離れられず、短時間でも姿が見えなくなると不安になり、吠え続けたり体調を崩したりする症状です。
分離不安の犬は飼い主がトイレや風呂に入っただけでもパニックを起こしてしまいます。
そんな犬は虐待の経験、認知症、脳腫瘍など他に病気や問題をかかえている可能性があります。
認知症
認知症の犬は夜になると吠えることがあります。
認知症になると昼夜逆転して夜に活発になってしまい、夜泣きをします。
認知症の診断は難しいですが、夜泣き以外にトイレの失敗、同じ場所をグルグル歩くなどがあります。
お犬がカーテンの隙間ラビリンスに迷い込んでギャン吠え。だから人間が寝静まる夜間はカーテン開けてる。
深夜のギャン吠えは困るからなぁ… pic.twitter.com/VzbEsmBU7n— わらび犬【認知症】 (@warabi_ken) July 21, 2021
目や耳の病気
犬が歳をとっていると、もしかしたら目や耳が不自由になってきているのかもしれません。
感覚機能が鈍ってくるとひとりでいるのを不安がり、吠えるようになります。。
動物病院でそのような診断を受けたら、犬がケガをしないように家具を配置する、なるべく一緒にいるようにする等、暮らしやすい工夫をしましょう。
犬は霊がわかる?
犬が誰もいないところで吠える、何もないところを見つめるといった情報はあります。
幽霊自体存在するかもわからないし、人間の想像にすぎません。
化学的に証明されているのは、犬は嗅覚が優れていること、紫外線が見える、電磁波を感じられることです。
人間を土葬するとリンが排出され、人魂が現れます。
現在の日本では見られない光景ですが、犬はリンだけでなく死臭もニオイでわかるのでしょう。
紫外線や電磁波が幽霊と関係があるかどうかはわかりませんが、人間よりも五感が発達していることは確かです。
まとめ
犬に吠えられると迷惑ですが、吠えやすい環境をつくっていませんか?
ペット可の集合住宅は増えましたが、全く迷惑にならないことはありません。
犬は吠えるものと思ってストレスを溜めさせないようにしてください。
犬を飼う際には自分の生活を考え、十分に運動させたり世話をしたりできないのであれば、最初から飼わないことも検討しましょう。