グミを犬にあげていいの?犬がグミを食べた時の危険や量・対処法も紹介

Pocket

食感が楽しく手軽なオヤツとして人気のグミは、種類もたくさんで選ぶのも楽しいお菓子ですよね。

最近では食べながら虫歯予防効果があるとして、歯医者さんが勧めるキシリトール入りのグミが販売されています。

また、キシリトールは砂糖がわりの甘味料としてカロリーが低く、糖類摂取制限中の糖尿病の患者さんでも食べられるお菓子として人気が高まっています。

そんな手軽なグミはフルーツ味のものが多く、甘い香りが食欲をそそりますよね。

嗅覚の発達した犬にとってもグミは良い匂いですから彼らも美味しそうな食べ物だと思い、目の前で飼い主さんが食べていれば当然欲しがるでしょう。

そんな時「グミは小さいから少しならいいか」として愛犬に食べさせたりしていませんか?

あるいは、グミを食べていた子供さんが袋を放置していて、犬がそれを見つけて食べてしまったなんてことはありませんか?

実は、グミは犬にとって危険な食べ物なのです。

もし犬がグミを食べたらどうなるか犬にグミを食べさせても大丈夫なのかということについてご紹介します。

 

犬にグミを与えても大丈夫?

犬がグミを食べた場合、どんなことが起こるかを考えてみましょう。

まず心配なのは、そしゃくせずに飲み込んでノドに詰まらせてしまうことです。

小さいグミですが丸飲みしてしまうと、気道をふさいでしまうことがあります。

無事にお腹の中に入ったとして、グミの成分が犬に良いものなのかが問題になります。

糖分の摂り過ぎや着色量などの添加物などは犬にとって決して良いものではありません。

さらに小型犬などでは固まりのまま腸まで届いて詰まらせてしまうこともあるでしょう。

そして、冒頭に書いたようにグミの中のキシリトールが犬にとってはとても危険な物質で、最悪の場合は命がうばわれることがあるのです。

これらのことから、犬にグミをあげてはいけないことがわかります。

 

犬がグミを食べてはいけない理由と食べた時の症状

犬がグミを食べてはいけない理由としてあげられる、キシリトール、窒息や腸閉塞、アレルギーについて一つずつ解説していきます。

 

キシリトール

人にとっては虫歯予防や糖類の摂取を抑えるなど有効なキシリトールですが、犬にとっては中毒を引き起こすやっかいな甘味料です。

その理由は、キシリトールの刺激によって犬の膵臓からのインスリン分泌が急激に高まり、低血糖症状を引き起こすからとされています。

さらに、原因がまだよくわかっていないのですが、肝臓にも悪い影響があり肝機能が低下することもあります。

キシリトールは一般的に、1kgあたり0.1g以上を摂取すると低血糖の症状が出るとされていて、0.5g以上を摂取した場合には肝障害を起こすことがあるとされています。

そして、犬がグミを食べて急激に低血糖状態になった場合には下記のような症状が出ます。

  • 吐いてしまう
  • ふるえだす
  • 下痢をする
  • 元気がなくなる
  • ぐったりして動かなくなる
  • 黄疸によって白眼や皮膚の薄い部分、粘膜などが黄色くなる

これらは食べてしまってから30分から1時間ほどで出ますが、黄疸などは12時間以上経ってから現れる場合もあります。

 

窒息、腸閉塞

犬にグミを食べさせると、ほとんどの場合食感を楽しむどころかそのまま丸飲みしてしまいますよね。

グミの成分にはゼラチンが多く含まれ、ゼラチンは体温で溶けるので犬が丸飲みしても心配ないように思えます。

しかし体内ですぐには溶けず、ノドの粘膜に張り付いて気道がふさがれて犬が窒息することがあります。

また、運よくノドを通過したとして胃の中で完全に消化されてしまえば良いのですが、何らかの理由でそのまま溶けずに腸まで届いた場合、腸管をふさいでしまうかもしれません。

このことは特に腸が細いと思われる小型犬で要注意です。

 

アレルギー

グミに含まれる保存料や着色料などの添加物の成分で犬がアレルギーを起こすことがあります。

飲み込んでしまった場合、その直後に変わりがなかったとしても2、3日は様子を見るようにしてください。

 

犬がグミを食べてしまったら

もし犬がグミを食べてしまったら、まずはグミの袋に記載されている成分の中にキシリトールが含まれていないかを確認しましょう。

そして、症状が無くとも必ず動物病院に連絡をしてください。

獣医さんには犬がグミを食べたこと、キシリトールが含まれているか、どのくらいの量を食べたか、そして現在の様子を伝え、その後は指示に従ってください。

ところで、犬が異物を飲み込んだ時の対処方法についてはネットなどにたくさんあげられています。

しかし、どの方法も犬の体調をさらに崩すおそれがあり、獣医師ではない素人が処置することはおすすめできません。

もし犬がグミを詰まらせて口の奥にグミが見えていたとしても、指を突っ込んでさらに奥に押し込んでしまうかもしれません。

それだけでなく、口の中を爪で傷つけてしまうおそれもあります。

また、昔は食塩水を飲ませて吐かせたりしましたが、大量の食塩を摂ることで食塩中毒の心配があります。

では水なら良いかといえば、キシリトールなど水溶性の毒物は逆に吸収されてしまうので飲ませてはいけません。

最近ではオキシドールを飲ませて、胃で発生させたガスの圧力で吐かせる方法が話題になっています。

しかし、オキシドールには刺激性があり、胃や食道の粘膜を傷つけてしまうことがあるので絶対に止めてください。

とはいえ、犬が苦しんでいるようでしたら気道がふさがっていて窒息する心配があるので、すぐに吐き出させなければなりません。

とにかく、犬がグミを食べたら、直ちに獣医さんに連絡を取って指示にしたがうことが一番です。

 

まずはおさえておきたい!犬の前でグミを食べる時の注意点

とにかく大切なことは、犬にグミを食べさせないようにすることです。

どんなに欲しがっても絶対に愛犬にグミを与えてはいけません

また、中にグミが入ったままの袋を犬が取れるところには置かないようにしましょう。

そして、子供さんには「病気になるからグミをワンちゃんにあげちゃダメ」と言い聞かせておくことが大切です。

親御さんは、子供さんがグミを食べている時には、子供さんと愛犬のどちらでも良いので目を離さないように気を付けてください。

 

グミを犬にあげてもいいの?まとめ

ここまでご紹介してきたことで、グミを犬には与えてはいけないことがわかりました。

美味しい食べ物は愛犬と一緒に味わいたいと思う飼い主さんの気持ちはよくわかります。

しかし、キシリトールのように人では大丈夫でも犬に食べさせてはいけないものはたくさんあります。

身近で手軽なお菓子であるグミでも犬に食べさせると毒になる可能性があるのです。

身近な食べ物の中には犬が食べて良いものと食べてはいけないものがあることを、飼い主さんはしっかり把握しておいてください。

そして、もし食べてはいけないものを食べてしまった時はに安易に間違った処置をしないで、獣医さんに直ちに連絡を取って指示にしたがうことを忘れないでくださいね。

そのような非常事態が発生した時のために、近所の動物病院で定期的に健康診断を受けるなどして「かかりつけ医」を作っておくことをおすすめします。

24時間いつでも連絡することができる獣医さんがいてくれれば、愛犬がグミを食べてしまっても大事に至らずに済むでしょう。

こちらの記事もチェック!犬にアイスクリームを与えて大丈夫?糖質量は?