クッキーって美味しいですよね。
日常生活の中でも、おやつとして食べられる方も多いのではないでしょうか?
コーヒーとクッキーをお供に本を読むのなんか最高です。
人が美味しそうに食べていると、愛犬が「ちょうだい!」と尻尾を振っておねだりしてきます。
今回は犬がクッキーを食べられるのかについてお話していきます。
Contents
犬はクッキーを食べても大丈夫?
結論からお話すると、犬に人間用のクッキーを与えるのは避けた方がいいです。
クッキーは人間が好きな味になるように、さまざまな調味料で味付けされています。
糖分や塩分も含まれているため、犬が食べると必要以上に摂取してしまうことになってしまいます。
少しの量でもカロリーオーバーになってしまいます。
もちろん市販のクッキーには添加物も含まれているため、愛犬にとって不要な成分を与えてしまうということです。
また、人間用のクッキーにはチョコレートやピーナッツ、レーズンが入っていることがあります。
人間が食べても問題ありませんが、これらを犬が口にしてしまうと中毒症状が起きてしまい、場合によっては命を落とす事態になりかねません。
チョコレートやレーズンなどが犬にとって危険な食材だということを、こちらの記事に詳しくまとめましたので参考にしてください。
>>こちらの記事もチェック!チョコレートやレーズンは危険
犬とクッキーを食べるには?
愛犬にも美味しいクッキーを食べさせてあげたい気持ちもわかります。
では、愛犬とクッキーを楽しむ方法はあるのでしょうか?
その方法についてお話していきます。
犬用のクッキーを購入する
琥太郎🐕に飯盛山で買ったワンコ用クッキー(さつまいも味)をあげましたー╰(*´︶`*)╯♡
琥太郎のこだわり?なのか、オヤツは基本的に犬小屋で食べること多いですね!安心して食べれる場所なのかな?😁
ワンコ用だけど、美味しそうな匂いが…←とらないから安心して食べてね🌟! pic.twitter.com/WQhPs9luqn
— まりな( •ω•ฅ).。.:*💙暫く低浮上 (@ShibaTaiyo) May 28, 2017
ペットショップなどで犬用のおやつとしてクッキーが売られています。
芋を原料としているものや野菜やお肉が入っていたり、さまざまな種類のものがあります。
愛犬におやつを与えたい飼い主が多いことがわかりますね。
手作りする
手作りクッキーと犬🐶🎃 pic.twitter.com/QhCHSlxxfj
— Ray☻ (@rapu_0818) October 7, 2018
最近では愛犬の食事やおやつを手作りする方も増えているようです。
クッキーは材料も少なく、比較的簡単に作ることができるお菓子です。
犬は甘さを感じる能力が高いため、クッキーを与えると大喜びします。
犬の手作りクッキー
愛犬が喜ぶ手作りクッキー、どうやって作ればいいんだろう?と思う方もいらっしゃると思います。
インターネットで見つけた簡単に作れる手作りクッキーのレシピをいくつかご紹介します!
犬のチーズクッキー
【簡単】初心者が作る犬の手作りおやつ!チーズクッキーの作り方 https://t.co/F3TvfQsuMu pic.twitter.com/U7VycBtP5t
— わんちゃんとのんびりスローライフ (@panda_diary) May 20, 2018
こちらはチーズ入りのクッキーです。
チーズも香りが強く犬が好きな食べ物なので、喜んでもらえそうですね。
クックパッドなどレシピサイトでは、たくさんの犬用クッキーのレシピが紹介されています。
米粉クッキー
米粉で作るクッキーのレシピです。
すべて米粉で作れば小麦粉アレルギーの犬も食べることができます。
材料:米粉30g 全粒粉70g ドライイースト3g オリーブオイル15g お湯65g
作り方:
- 米粉と全粒粉とドライイーストを大きめのボウルに入れる
- オリーブオイル→お湯の順に加えてひとまとまりになるまでこねる
- 40℃のオーブンで30分ほど一次発酵。生地が1.5倍くらいになればOK。
- 生地を手のひらで押さえ、ガス抜きをする。再度丸く生成しラップをかけ10分ほど休ませる。
- 全粒粉で薄く粉打ちをする。生地を綿棒で2㎜〜5㎜ほどの厚さにする。
- 包丁で5㎝角にカット。
- 天板にクッキングシートを敷き、生地を並べる。40℃のオーブンで30分ほど二次醗酵。
- 生地に軽く霧吹きをして160℃のオーブンで15〜20分ほど焼く。
詳しい作り方はこちらのレシピに載っています。
人参クッキー
掲載元:wanchef.com
人参入りのクッキーのレシピです。
加熱することで甘みが出ますし、人参に含まれるβカロテンは犬の体内でビタミンAに変わるため、犬の皮膚にも嬉しい効果があります。
材料:人参20g ハチミツ5g オリーブオイル5g 豆乳10g 薄力粉50g
作り方:
- 人参をできるだけ小さくなるまですり潰す
- 他の材料と混ぜ合わせ、薄く伸ばす
- 型で抜いたら180℃のオーブンで10分焼く
詳しい作り方はこちらのレシピに載っています。
クッキーを手作りする時の注意
次に、犬用のクッキーを手作りする時の注意点についてお話していきます。
犬用クッキーを作る時、犬に危険な食べ物を入れないよう注意してください。
チョコレートやレーズンは中毒症状が出る可能性が高く、牛乳は犬が下痢になってしまう可能性があります。
また甘みをつけようと砂糖を使うと、犬にとって過剰な砂糖量になることが多いです。
豆乳や蜂蜜を使用したり、甘味の出るカボチャやニンジンなどを使うようにしてくださいね。
犬にクッキーを与えるメリット
愛犬にクッキーをあげることによるメリットについてお話します。
ここで言うクッキーは人間のものではなく、市販の犬用クッキーか手作りクッキーです。
犬にクッキーはしつけやコミュニケーションに役立つ
犬にクッキーをおやつとして与えることは、しつけの一環として役立ちます。
クッキーは食事と違い小さく、手に持っても汚れません。
散歩のしつけなどで外にいても、持参しやすく与えやすいです。
またお留守番の後などのご褒美として与えたり、人の手から食べ物をもらう行動は愛犬とのコミュニケーションに役立ちます。
犬にクッキーをあげると必要な栄養を補充できる
手作りのクッキーに野菜などを混ぜ込むことによって、犬に必要な栄養素をクッキーにプラスすることができます。
愛犬が好きな野菜やお肉を少し入れてあげるといいかもしれません。
ただし、犬が食べると危険なものをよく調べてから作るようにしてくださいね。
犬が人のクッキーを食べてしまった時の対処法
愛犬と生活していると、飼い主の食べ物は犬にとって魅力的です。
机の上にうっかり置きっぱなしにしてしまったり、床に落としたものを愛犬が素早く食べてしまったりすることもあるかもしれません。
クッキーの種類にもよりますがチョコレートやピーナッツ、レーズンが入っているクッキーを犬が食べてしまった場合はなるべく早く獣医さんに連絡して対応を相談しましょう。
獣医さんの指示に従って、愛犬の様子はしっかり観察してくださいね。
チョコレートやピーナッツ、レーズンが入っていなくても要注意です。
食べた後に嘔吐や下痢が見られたら、獣医さんに相談するようにしてください。
犬がクッキーを勝手に食べないような環境が大切
愛犬は飼い主の行動を良く見ています。
飼い主が机の上に食べ物を置きっぱなしにしているのも、愛犬はしっかり見ています。
飼い主と一緒のものを食べてみたい!と思う愛犬が、置きっぱなしにしている人間の食べ物を口にしてしまっても、それは犬が悪いのではありません。
引き出しにしまっておいたり犬が絶対届かないところに置いたり、犬が飼い主の食べ物を口にしてしまわないよう飼い主がしっかり管理することが大切です。
犬はクッキーを食べられる?まとめ
人間用のクッキーは愛犬に必要以上の糖分や塩分、添加物を与えてしまうため避けた方が良いことと、もし愛犬にクッキーを食べさせたい時どうするかなどについてお話してきました。
愛犬は、自分で食べるものを選ぶことができません。
飼い主がしっかり管理して、愛犬を守ってあげてくださいね。
また、もし愛犬が人間用のクッキーを食べてしまった時はその後の愛犬の様子をしっかり観察してあげてください。
嘔吐や下痢がないか、いつもと様子は変わらないかなどを1番わかってあげられるのは飼い主です。
いつもより元気がなかったりぐったりした様子がある場合は早めにかかりつけの獣医さんに相談しましょう。
>>こちらの記事もチェック!犬はパンが好き?パンは体に良いの、それとも悪い?・ダメな与え方も紹介