犬が夜泣きするのはなぜ?近所迷惑を防ぐ対策グッズやサプリなど

犬 夜泣き 対策
Pocket

夜中に周りが静かになるとクンクンと甘えるように泣き出したり、ワンワンと大きな声で鳴き出したり、犬の夜泣きには多くのパターンがあります。

また、犬齢ごとに夜泣きの原因が異なることが多く、その対策は千差万別です。

毎晩続くと家族が寝不足になるだけでなく、近所迷惑も心配になりますよね。

このことで心身共に疲弊してしまう前に、犬の夜泣きの対策を打っておくようにしましょう。

ここでは犬齢ごとの夜泣きの原因と、その対策グッズやサプリをご紹介します。

また、近所迷惑を防ぐための防音対策などについてもお伝えします。

 

犬の夜泣きはなぜ起こる?

言葉をしゃべれないワンちゃんは鳴くことで自分の気持ちを伝えようとします。

夜泣きもまた次に挙げるようないろいろな理由があって、それを伝えたくて起こるのです。

  • 暗くて静かで寂しい
  • ひとりぼっちで不安
  • お腹が空いて眠れない
  • 遊び足りない
  • 散歩に行きたい
  • 痒い所や痛い所がって眠れない

主な理由はこれらですが、そのほかの理由で夜泣きすることもあります。

 

子犬の夜泣き、その原因と対策

生まれてからずっとお母さんや兄弟と一緒にいた子犬は、まだ赤ちゃんなのです。

まだ何も理解できないので、夜泣きをしてもそれが当たり前、絶対に叱らないでくださいね。

ワンちゃんは大人になってもひとりぼっちが苦手で、知らない場所では不安でいっぱいです。

なれるまで、ベッドやケージをそばに置いてあげるなどするとよいですね。

そのほかにも次のような理由で夜泣きをすることがあります。

  • お腹が痛い、体が痒い
  • お腹が空いている

子犬をもらったら、お母さんになりきって世話をしてあげてくださいね。

ただし、必要以上に世話をするのは考えもので、成長具合をみながら、時には無視して放置するなど我慢も教えてあげるようにしましょう。

 

成犬の突然の夜泣き、その原因と対策

成長したワンちゃんでは、突然夜泣きするようになるケースが多いとされています。

何らかの原因があるはずなので、行動や体調の変化などをよく観察しましょう。

主に5つの要因があるとされています。

 

恐怖体験がトラウマになった

夜泣きの当日昼間に何か怖い体験があったことが考えられます。

  • 散歩中に大きくて怖い犬に吠えられた
  • 工事などがあって大きな音に驚いた

心当たりがもしあれば、そばにいて声をかけてあげてくださいね。

 

要求が満たされず不満がある

空腹、トイレ、遊び足りない、部屋の温度など、さまざまな要求があると思われますが、全てを無条件に対応してあげるのことをせず、過保護にならないように対処しましょう。

 

体調不調で苦しんでいる

成長したワンちゃんの場合、これによる夜泣きが一番心配になります。

昼間にほかに思い当たる節がなく、突然夜泣きをした時は病気を疑ってみた方がよいでしょう。

その際には鳴き方も異常な感じがあると思われるので、直ぐに獣医さんと連絡を取ってください。

 

発情期

メスのワンちゃんは情緒不安定になることがあり、オスのワンちゃんはヒート中のメスが近くにいると興奮して夜泣きすることがあります。

これについて最も有効な対処方法は避妊や去勢とされています。

 

家の外の音に反応

家の外で物音がしたり、人が通りかかったりした際に夜中に吠えることがあります。

この場合は警戒を報せているので、叱らないようにしてくださいね。

むしろ鳴きやんだ時に、「ありがとう、もう大丈夫だよ」と褒めてあげると、教えなくてもよいと理解して吠えなくなります。

 

老犬の夜泣き、その原因と対策

ワンちゃんも人と同じで歳を取ると体や気力が弱くなり、夜泣きするとされています。

 

関節など体の痛みがある

加齢とともに関節などに痛みが出るようになり、特に夜中に傷んで鳴くようになります。

獣医さんに診察をしてもらい痛み止めを処方してもらい、飲ませてあげてください。

 

不安を感じている

目や耳、体の衰えを感じて不安になり夜泣きをするので、近くにいて優しく体を撫でて声をかけてあげてください。

寝室にケージを移動して近くにいて安心させてあげると落ち着くでしょう。

 

認知症

認知症のケースでは、昼夜逆転などが起こり夜寝られなくなります。

昼間に日光浴や、遊んであげて寝かさないようにすると運動不足解消にもなります。

どうしても夜泣きが収まらない時は、薬物の処方や老犬ホームなども解決法のひとつです。

 

犬の夜泣き対策グッズやサプリを紹介

無駄吠え防止用の超音波発進装置などが夜泣きにも効果があります。

据え置きタイプ、首輪タイプ、携帯タイプなどがありますが、夜泣き対策には鳴き声を感知して反応するものがよいでしょう。

夜泣き対策のサプリは、近年話題のオメガ3(DHA・EPA)にGABAなどを含むものがよいとされていて、フードやオヤツなどの製品が市販されています。

 

犬の夜泣きは防音対策をして近所迷惑を防ぐ

どうしても夜泣きが止まらない場合は、近所迷惑にならないよう部屋の防音対策を考えましょう。

次に挙げるように高価なものや、低価格で導入できるものもあります。

  • 防音ケージカバー:ケージを覆うタイプや一体化したものがあり、高価です
  • 防音壁:壁に取り付けると外に音が漏れるのをふせぎます
  • 防音カーテン:比較的安価で、サッシや窓から漏れる音を防ぎます
  • 防音マット:アパート、マンションなどで階下への音を防ぎます
  • 防音カーペット:マットと組み合わせると相乗効果があります

 

犬が夜泣きするのはなぜ?近所迷惑を防ぐ対策グッズやサプリなど・まとめ

愛犬の夜泣きの対策を考えるには、その理由をきちんと把握することが大切です。

そして、犬の夜泣きへの対策としても、かまい過ぎがよくない場合があることも知っておきましょう。

夜泣きすればかまってもらえると勘違いされ、ひどくなることがあるからです。

なお、老犬の夜泣きでは薬物が必要になる場合があるので、獣医さんと相談しながら対策を取ることをおすすめします。

>>合わせて読みたい!犬に睡眠薬を与えても大丈夫?人間用の薬をあげてもいいの?