スタジオジブリの作品は、1984年の「風の谷のナウシカ」から2020年の「アーヤと魔女」まで、26作品が発表されています。
これだけの数がって動物キャラはたくさん描かれていますが、ジブリ作品に登場する犬キャラは少ないとされ、名前が付いた犬キャラが登場するのはわずかに4作品です。
ネコや豚、ネズミなどや架空の動物までたくさん描かれているジブリ作品に、犬があまり登場していないのは少し意外ですね。
Contents
ジブリ作品に登場する名前つきの犬キャラ4匹
親戚の家の白い大きな犬(メス)は迷い犬で出会った時から大きかったため、その姿から「モロ」と名付けられた。うちの犬を母が「ハクに似てない!?」っていうの、ジブリと犬を混ぜる血でもあるんかの。 pic.twitter.com/m9sRC27u7B
— り〜あ (@riA0825) September 12, 2018
ジブリ作品でワンちゃんが主要キャラとして登場している4作品は、いずれも宮崎駿氏が直接手がけて制作された作品です。
その4つの作品に登場するワンちゃんのプロフィールと、モデルになったとされている犬種をご紹介します。
ジェファーソン(通称:ジェフ)「魔女の宅急便」(1989年)
でもやはりリプのひとつもつかないのは残念なものよな
1人の挨拶でも大事にせんとな
大事にせんとなー…
せんとーなー…
セントバーナードそぉれっ!
これセントバーナード! pic.twitter.com/x133lC6xjv— 狐っ狐(きつねっこ)@フォロバ1987% (@RAIKOH_KIRA) June 27, 2022
主人公のキキが、宅急便最初の仕事の途中でカラスに襲われ、お届け品の鳥カゴに入ったネコのぬいぐるみを落としてしまいます。
それを回収するまで身代わりに置いていったジジが、本物のネコだと気づいたのが届け先の飼い犬、ジェフでした。
機転を利かせたジェフは、ジジを自分の手元に置いて守り、脱出する手助けもしてくれました。
ジェフはおじいさんのセント・バーナードとされています。
セント・バーナードとはどんな犬?
スイス原産の超大型犬で、スイス・アルプスの救助犬として、遭難者の気付け薬としてラム酒の小樽を首にぶら下げたスタイルで有名です。
温和で利口、従順でおっとりしていて、寒さに強いが暑さには弱いワンちゃんです。
モロの君「もののけ姫」(1997年)
【藤塚哉史】ホワイトスイスシェパード・ドッグ(拾い画)
ジャーマンシェパードドッグより「大柄」→藤塚の方がでかい
作業犬としての能力も高く、オーストリアではペットとしてよりも作業犬としての能力を重視した繁殖が行われ、災害救助犬等としても使われている→人を助ける側 pic.twitter.com/cfZWj1qGLp— たつみ (@tatsumimimi_mi) December 9, 2018
犬神として君臨する年齢300歳の白い巨大なメスの山犬で、捨てられていたヒロインのサンを自分の子2匹と一緒に育てます。
人の言葉を理解し、高度な知性と強い力を持ち、人からは恐れられていますが、その本質はサンと2匹の子どもを母性で包み込む優しい母親でした。
アニメでは美輪明宏が声優を務め、ハマり役として好評で、アシタカへの「黙れ!小僧」のセリフは明言として今でも語り継がれています。
モロたち山犬のモデルは、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグと言われています。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグとはどんな犬?
スイスが原産で、ジャーマン・シェパード・ドッグが白色化したものです。
ジャーマン・シェパードよりやや体が大きく、能力の高い犬種でオーストリアでは災害救助犬として働いています。
性格はジャーマン・シェパードよりも温和とされ、賢く飼いやすいワンちゃんです。
コロ「コロの大さんぽ」(2001年)
お洒落なあたち🐶 pic.twitter.com/lQ2KlkPTKx
— ビーグル犬のつむぎちゃん (@tsumu73chan) June 25, 2022
この15分ほどの短編アニメは「三鷹の森ジブリ美術館」でしか観る事ができません。
美術館の映像展示室「土星座」で、ほかのオリジナル短編アニメと一緒に放映されています。
東京のある住宅街に住むコロが、学校に行ったサワ子を追いかけて開いていた扉から外へ飛び出し、迷子になってしまいます。
コロは街の中で、いろいろな人と出会いながら大冒険ならぬ「大さんぽ」を経験して、最後はハッピーエンドです。
わずか15分の話に泣かされ、コロが可愛いくて悶絶してしまうと評判のアニメで、コロのモデルははっきりしませんが、ビーグルをデフォルメしたとされています。
ビーグルとはどんな犬?
イギリス原産の小型のワンちゃんで、スヌーピーのモデルでもあります。
臭覚に優れていて吠え声が大きく、狩猟に使われるセントハウンド(嗅覚ハウンド)として重宝され、空港などでの検疫探知の仕事をこなします。
賢く従順で訓練しやすく、体が丈夫で飼いやすく、活発で遊ぶのが大好きでやんちゃです。
ヒン「ハウルの動く城」(2004年)
ヒンを元にしてる犬種はプチ・バセット・グリフォン・バンデーンらしいけど、マイナーな犬種すぎて初めて知ったし、普通にmixに見えるんだが笑 pic.twitter.com/ka4QTyULok
— Miku (@miku391106) April 2, 2021
魔法使いハウルの師匠で魔法学校校長の、サリマン先生の「使い魔の犬」がヒンです。
階段を登れないおじいさんワンコですが、耳を羽ばたかせて飛ぶことができ、サリマン先生の水晶玉に自分が見た映像を送る能力を持っています。
ヒロインのソフィーに懐いて、彼女について歩く姿が愛らしかったですね。
ヒンはプチ・バセット・グリフォン・バンデーンという長い名前のワンちゃんです。
プチ・バセット・グリフォン・バンデーンとはどんな犬?
日本ではあまり見かけない、この長い名前の中型ワンちゃんの原産地はフランスで、猟犬として飼われていました。
性格は陽気で社交的、人も動物もなんでも好きで小さな子どもにも優しいワンちゃんです。
飼いやすいワンちゃんですが、行動が活発なので運動をたくさんさせてあげることが大切です。
ジブリ作品に登場する犬のモデルは何?まとめ
ここ最近買ってよかったジブリの中でダントツはヒンのモップ!✨✨
ジブリキャラクターで掃除するに少し抵抗あって買わなかったけど、買った後は掃除がめちゃくちゃ楽しくなった!😆✨ pic.twitter.com/00oUUnLU45— ジブリある生活 ジブリ垢 (@Ghibli_totoruty) June 1, 2021
ジブリ作品に登場した4匹のワンちゃんのご紹介、いかがでしたでしょうか?
こうして、モデルとなった犬種を調べると、ジブリ作品のなかでその特長や性格が活かされているのがわかります。
ただ、今も新しい作品が生みだすスタジオジブリでは、最近の作品には犬が登場していないのが、愛犬家としては少々寂しいところです。