Contents
犬がおしりをくっつけるのはなぜ?
愛犬と一緒に過ごしているとき、おしりをくっつけてきたという経験はありませんか?
実は、犬がおしりをくっつけるという仕草には、犬がまだ野生の世界で生きていた時代の習慣が深く関係しているのです。
今回は、犬がおしりをくっつける理由を、シチュエーション別に5つご紹介します。
あなたの愛犬に当てはまるものを選んで読んでみてくださいね。
犬の習性とおしりをつける行為の関係
その昔、犬が人に飼われるよりも前の時代は、犬は群れで生活していました。
敵がいつどこから襲ってくるか分からないため、休む時はおしりをくっつけ合うことで、敵にすぐ気づくことができるようにしていたのです。
人と一緒に生活するようになった現代でも、その習性は残っています。
つまり、犬がおしりをくっつけるのは、相手を信頼している証拠なのです。
また、おしりをこすりつける場合は、愛情表現としてマーキングをしている可能性もあります。
①おしりをこすりつけてくる場合
おしりには、マーキングのにおいを出す器官があります。
あなたを独り占めしたいという独占欲から、マーキングをしているのかもしれません。
②犬がおしりをぶつけてくる場合(おしりアタック)
この場合も、相手への信頼を表しています。
しかし、おしりをぶつけてくる場合には、信頼の他に、自分の存在をアピールしている可能性もあります。
③犬がおしりを床にこすりつける場合
犬がおしりを床にこする場合、いくつかのパターンが考えられます。
- おしりがかゆい
犬は体のどこかがかゆいとき、足を使って掻きます。
しかし、おしりは足が届きづらい部分なので、床にこすることでかゆみを取ろうとしている場合があります。
頻度が高いのでなければ心配はありませんが、あまり頻繁な場合は皮膚炎なども考えられます。
かかりつけの獣医さんに相談するようにしましょう。
- おしりが汚れている
うんちの後などは、汚れを取ろうとして床におしりをこすりつけていることも考えられます。
この場合は、ペット用のウエットティッシュなどで汚れを取ってあげるようにしましょう。
- 肛門のうが炎症を起こしている
犬のおしりには、「肛門のう」と呼ばれる、マーキングのための物質を作る器官があります。
特に小型犬の場合は、自分でその物質を出すことができない犬も多く、「肛門腺絞り」によって絞り出してあげる必要があります。
犬がおしりを床にこすっている場合、マーキングのための物質が肛門のうに溜まって炎症を起こしてしまっている可能性があります。
愛犬の様子がいつもと違う、気になることがあるという場合は、かかりつけの獣医さんに相談しましょう。
④犬が飼い主の顔におしりをのせる場合
しかし、この行動は相手への強い信頼を表しているのです。
犬は視力が弱いため、主に嗅覚で情報を得ています。
犬同士でおしりのにおいをかいで挨拶をすることからも分かるように、犬にとっておしりは個人情報ともなるとても大切なものなのです。
そのため、犬は、嫌いな相手にはおしりを触らせないともいわれています。
そんな犬にとって大切なおしりを顔にのせるという行動は、相手に深い信頼を寄せている証拠なのです。
⑤犬が顔におしりを向けて寝る場合
寝ているときは、犬が一番無防備になる時間です。
その時におしりや背中を向けるということは、あなたに大きな信頼感を持っているということになります。
また、犬が飼い主におしりを向けて寝る場合、飼い主のことを守ろうとしているともいわれています。
⑥犬同士がおしりをくっつけて寝る場合
では、犬同士がおしりをくっつけて寝ている場合は、何を表しているのでしょうか。
犬同士の場合も、飼い主の場合と同様に、おしりをつけて寝るのは信頼の証です。
多頭飼いなどで犬同士がおしりをくっつけ合って寝ていたら、良い関係性が築けていて、お互いがお互いを信頼することができているということなのです。
まとめ
ここまでで、おしりをくっつける理由について、6つのシチュエーションに分けて解説しました。
犬におしりを向けられてしまうと、「どうしてこっちを見てくれないのだろう?」、「この子は自分のことが嫌いなのかな?」と思ってしまいがちですが、実はあなたへの信頼を表す行動なのです。
犬にとっておしりは、個人情報ともいえる大切な部分です。
また、おしりをくっつけるということは、相手に背中を向けるということでもあり、相手を信頼しているからこそできる行動なのです。
犬がおしりをくっつけてきたなら、安心してこのままの信頼関係を維持していきましょう。
犬のしぐさに関しては、こちらの記事もぜひチェックしてみてくださいね。
【獣医師監修】犬の猛烈な体当たりに思わず倒れそう!どうして体当たりするの?【3つの理由】 | ワンコとHappy life! (orange-kid.com)